ハンドメイド革製品アイテムを扱うアパレルブランド「REEL」。
私自身も財布として愛用しているブランドの1つです。
最近では、セレクトショップなどで多く見られますが、オンラインショップやアトリエでの販売も行なっています。
そんな「REEL」の美しさ、シンプルなデザイン、質感、全ての魅力をお伝え致します。
ではさっそくいきましょう!

REEL

REELについて
宗片晴果さんが、「日常に寄り添うアイテム」をテーマに展開される革製品ブランド。
革製品の美しさを生かしたシンプルなデザインと、長期において利用できる質。
素材のセレクトから仕上げまでの全工程を、自らの手によって行うこだわりと想い。
全てが美しさの魅力です。
こだわりのあるレザー素材

革の街とも言われるイタリアのサンタクローチェにある老舗店「タンナー」のバケッタレザーを使用。
このバケッタレザーは、1枚ずつ丁寧に手作業でなめされており、イタリアの伝統的な製法によって生み出されています。
なめし剤として使うのは、100%植物由来のオイルであり、環境に気を使っている面にも感心を抱きますよね。
自然の風合いが生かされており、革本来のキズやシワによって生み出される個体差がさらに美しく、魅了されます。
私のREEL
REEL COIN&WALLET
私はREELさんのCoin&Walletを愛用

REEL COIN&WALLET Black
COIN&WALLETのポイント
ポイントとしては、4つほどございます。
- シンプルなデザインとレザーが手に馴染む質感
- サイズ感もコンパクトで扱いやすい
- コインと紙、カードまで収納可能
- 経年変化を楽しめる
ビジュアルとしては、オールブラックのデザインにひっそりと佇む『R』の文字と、トーンの異なる裏地との相性に惹かれます。
男女問わず扱うことができるサイズ感であり、手に持ち歩いているだけでもおしゃれなアイテム。
コンパクトながらコインや紙幣、カードまでも収納することができるのでかっこよさだけではなく実用性もある。
定期的に革のオイルメンテナンスをすることにより、色合いや質の経年変化を楽しむこともできます。
ウォレットとしての扱いだけではなく、革本来の特性を生かした楽しみ方もありますよね。
tor〔トーア〕REEL Atelier & shop
代々木エリアに位置するREELさんのアトリエ兼ショップです。
落ち着いた雰囲気と透き通った空間に思わず足がとまります。
実際に制作をする姿を見ることもでき、その空間に置かれるアイテムはさらに美しく、何度も通ってしまうほど。
小物を中心にバッグやベルト、インテリアグッズなど。多くの素敵なレザーアイテムにも出会えます。
ぜひ一度足を運んでみてください。
営業時間
13:00〜18:00 (金・土・日のみオープン)
access
初台駅より徒歩5分/参宮橋駅より徒歩7分
山手通り沿いの階段を降りた2つ目のドア。
Leather Treatment Item

REELさんでは、「Leather Treatment Balm」の取り扱いもあるので立ち寄ってみてください。
オイルメンテナンスも含め、香りも漂わせるおしゃれなLeather Treatmentをおすすめします。
レザーアイテムを扱うにあたり、メンテナンスは欠かせません。
綺麗に長く使うために行いましょう!
オイルメンテナンスも、ファッションを楽しむ上で素敵な時間になると思います。
楽しみが増えれば、よりファッションへの想いは変わっていきますので。
ライターからひと言
今回はレザーアイテムブランド「REEL」さんのご紹介をいたしました。
1つ1つのアイテムに想いが込められています。
そんな、大切にしたいと思えるREELさんのアイテムを、皆さんにも堪能してもらいたいと思っております。
ショップ展開も行っているアトリエも、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
素敵なアイテムに出会えると思います。
ありがとうございました。
お疲れ様でした。
ファッションアイテムのご紹介記事一覧



投稿リスト
-
【おしゃれへの第一歩】「ノードグリーン」噂の腕時計ブランドを紹介
今回紹介するのは、北欧の時計ブランド「ノードグリーン」。 アパレル業界において… -
都内のおすすめアパレルショップならココ!!
皆さんはどこでお買い物をしていますか? 「かっこいいアイテムが欲しいけどショッ… -
噂のファッションブランド【mfpen(エムエフペン)】ご紹介。
今回紹介するのは、ファッション好きで噂のアパレルブランド『mfpen』です。 最近… -
アパレルブランド【ricotta(リコッタ)】の全アイテム一覧
「ricotta(リコッタ)」の全アイテムを徹底解説 現在、かなり勢いのあるファッショ… -
【yonawo】大注目のアーティスト”yonawo”に迫る
皆さん、福岡の音楽シーンが今ホットなのはご存じですか。 特に注目すべきアーティ… -
【2022年トレンド】ドクターマーチンのおすすめアイテム24選
世界中のファッショニスタから愛され続けるレザーシューズブランド「ドクターマー… -
【80年・90年】面白すぎるおすすめ洋画をご紹介します!
80年代90年代の洋画には、映画好きなら誰しも一度は見たくなる名作揃いなのは知っ… -
穴場カフェを巡ろう!都内のおしゃれカフェをご紹介!
皆さんは、都内のカフェに訪れることはありますか? カフェ巡りが趣味な方、これか… -
【COMESANDGOES】革の帽子のお手入れ方法を解説
日本発のアパレルブランド「COMESANDGOES(カムズアンドゴーズ)」の帽子のお手入れ… -
【必見】就活で確実に内定をもらうことができるコツを伝授します。
現在学生で就職活動に取り組んでいる方、転職を希望の方、間違った就活していませ… -
TAILORED CAFE Online Storeのサブスクサービスで自分に合ったコーヒーが飲める!?
みなさんは、コーヒーに対してこんな疑問を持ったことはありませんか? 「美味しい… -
【オーガストバーグ】北欧のおしゃれな腕時計でファッションを極める
北欧の腕時計ブランド、「オーガストバーグ」をご存知でしょうか。 クラシックなモ…